4号機の頃からスロットを始めて、5号機になった時… スロット界から去ってしまった アノ男。
しかし! ついにアノ男が帰ってきた! 数々のパチンコ屋サンを潤してきた男… その名も、プチスロッター ケロケロ!
というわけで、2017/4 月から再開したスロットを、「実戦日記」としてブログに書いておりましたが、それを2017/9までの上半期でまとめてみました。
現在は、私事都合でスロットを休止しておりますので、下半期の稼働は少なめになりそうですけど…
いや、過去に勝ったり負けたりして、その時どういう気持ちだったのかが思い出されて面白いんです。 スロットやってる人は、ブログに書いてみるのオススメですYO!
はい、それでは、まとめ記事スタート!
2017.4 の実戦日記
再開した当初は、5円・10円スロットで稼働していましたが、やっぱり昔を忘れられず 途中から20円スロットで稼働しました。
差枚数カウントは、20円スロットから計測します。
この月から、ハーデスの(私的な)因縁が始まったのよね…
#1 VS 鉄拳3rd

#2 VS ミリオンゴッド

#3 VS HANABI

#4 VS ゴッドシリーズ

#5 VS ミリオンゴッド 神々の凱旋

2017.4 のトータル差枚数
総投資メダル | 2692枚 |
総交換メダル | 2483枚 |
差枚数 | -209枚 |
2017.5 の実戦日記
さぁ、もうチャキチャキの20円スロッターになってしまいました。
プレミア引いてみたいなぁ… なんて思いながら引けない日々を過ごしていたところ、ついに神が微笑む!?
良い意味でも、悪い意味でも… ね?
#6 VS ハーデス・獣王・HANABI

#7 VS ハーデス・黄門ちゃま・サラリーマン番長

#8 VS ミリオンゴッド 神々の凱旋

#9 VS 番長3・ジャグラー・HANABI

#10 VS ポセイドン

#11 VS ハーデス・ケロット3

#12 VS 牙狼・HANABI

#13 VS 番長3・Zガンダム・沖ドキ・HANABI

#14 / 15 / 16 VS HANABI・ジャグラー

#17 VS HANABI

#18 / 19 VS ジャグラー

#20 VS クランキーセレブレーション

2017.5 のトータル差枚数
総投資メダル | 11,693 |
総交換メダル | 17,327 |
差枚数 | 5,634枚 |
2017.6 の実戦日記
アクロス系Aタイプが面白いんですよね。 ハーデスには相変わらず振られまくりマクリスティ。 でも、ポセイドンで、引けたドンっ!
沖ドキは怖すぎて、これ以降打っておりません…
#21 VS クランキーセレブレーション・沖ドキ

#22 VS クランキーセレブレーション・ゲッターマウス

#23 / 24 VS ゲッターマウス・ポセイドン

#25 VS 番長3・クランキーセレブレーション・ハーデス

#26 / 27 VS ハーデス・サラリーマン番長・凱旋・ゲッタマ・バーサス

2017.6 のトータル差枚数
総投資メダル | 7,700 |
総交換メダル | 6,968 |
差枚数 | -732枚 |
2017.7 の実戦日記
ゲッタマがオモシロすぎ!
ゲッタマに限らず、アクロスAタイプが好きなんす。 リーチ目や違和感を見つけるのが楽しいですよね。 目押しは下手クソなんだけど…
#28 VS ハーデス・ハナビ・ゲッターマウス

#29 VS ハーデス・ゲッターマウス

#30 VS 獣王・ゲッターマウス

#31 VS 神々の凱旋・ゲッターマウス

#32 VS ハーデス・吉宗

#33 VS ゲッターマウス

#34 VS ゲッターマウス・バーサス

#35 VS ハーデス

#36 VS ポセイドン・ハーデス・HANABI

2017.7 のトータル差枚数
総投資メダル | 7,882 |
総交換メダル | 8,221 |
差枚数 | 339枚 |
2017.8 の実戦日記
ホント、奇跡だと思う。
私の稼働は基本的に夜打ちなので、「アノ夢」を叶えるのは時間的に無理なんですよ。
もしお昼から行けるとすれば、長期の連休中ぐらいです。 もう少ししたら6号機が出てくるし、夢を叶えられるとしたらこのタイミングしかないで… という時に。
やっぱり奇跡だと思う。
#37 VS バーサス

#38 VS バーサス・ハーデス

#39 VS 燃えよ! 功夫淑女ドラゴン

#40 VS 番長3

#41 VS クランキーセレブレーション

#42 VS 政宗2

#43 VS イノキロードトゥゴッド・政宗2

#44 VS イノキロードトゥゴッド

2017.8 のトータル差枚数
総投資メダル | 7,870 |
総交換メダル | 18,265 |
差枚数 | 10,395 |
2017.9 の実戦日記
今さら初打ちした「クレア」にドハマりしちゃったよ。
ホント、演出の使い方が上手いです。 Aタイプなのに煽られるんですよね…
それにしても、番長3はやっぱり面白い!
#45 VS タイムクロス2

#46 VS クレアの秘宝伝 眠りの塔とめざめの石

#47 VS クレア

#48 VS 政宗2・クレア

#49 VS 北斗の拳 新伝説創造・番長3・クレア

#50 VS クレア

#51 VS 花の慶次・番長3

#52 VS 北斗の拳 新伝説創造・政宗2

#53 VS イノキロードトゥゴッド・北斗の拳 転生・ハーデス

#54 VS デビルマン・ハーデス・クレア

#55 VS 剛衛門・番長3

2017.9 のトータル差枚数
総投資メダル | 9,081 |
総交換メダル | 12,791 |
差枚数 | 3,710 |
上半期、まとめのまとめ
というわけで、2017.4〜9までの実戦日記をまとめてみました。
そして、全ての差枚数結果がコチラ!
総投資メダル | 46,918 |
総交換メダル | 66,055 |
差枚数 | 19,137 |
すっげぇ勝ってますやん…。
いや、4号機時代なんかね、収支表なんか付けてなかったけど、どう少なく見積もってもクルマ買えたで… 負け金額でな!
オッサンになって、心が折れやすくなったのが良かったのかもしれません。
若い時は、「ちくしょー!」って熱くなって初代吉宗に年貢を納めまくったからなぁ。 最近は直ぐ心がポッキ〜ンと折れるから、台を離れられるんよね。
きっと、引き際の勝利だよ。 まぁ、あとは… 控えめに言って…
しばらく稼動はできませんが、もし、下半期に行ける機会があれば引き続き「実戦日記」も更新するよ!
それにしても、上半期でプラス19,137枚かぁ。 ポジティブに考えれば、下半期で19,137枚負けても大丈夫ってことだな!
というわけで、下半期も頑張っていきまSHOW!